DJ mix

ロックDJ mix Rock Brain セットリスト解説

どうも、こんにちは。アヘバス管理人ことDJまくたんです。

今回は3月31日に開催された #ロクブレ ことRock Brainの簡単なイベント紹介とセットリスト解説。

Rock Brainとは

香川県高松市のライブハウス高松Monsterで開催された邦楽ロックオンリーのDJイベントです。

著名人も度々やってくるライブハウスということもあり、ライブキッズがたくさん集まってくださいました。ご参加いただいた皆様には感謝御礼申し上げます。

今回は初回イベントで、経験豊富な中四国の生音に強いDJさんにたくさん集まってもらいました。そんな中で、3年ぶりくらいにロックDJさせていただいて本当に楽しかったです。

トラックリスト

方向性について

初回イベントということで非常に悩んだのですが、結果的にはアニメやCMタイアップを中心にダンスロック、オルタナロックを中心に浅く広くと言う感じでした。

ここ最近は邦楽サウンドはシティポップやヒップホップを集めていたので、およそ想像するロックバンドのDig活動はほぼほぼ詰んでいるといっても過言ではない状況でした。

従って邦楽ロックというジャンル制限は可能な限り守りつつ、今後も続いていく邦楽ロックDJパーティーでどこまで選曲の幅をもたせられるか、盛り上がりきって人も少なくなっているトリのフロアをどうやって攻略していくか、が今回のDJの醍醐味だったと感じています。

結果としては課題の残るプレー内容でしたが、変に安定を狙っていくよりは突き抜けて自分が好きなサウンドをプレゼンしていく方向に振る事の重要性を感じましたので、次回呼ばれたならもっとエッジが効いた感じの選曲とミックスの洗練を図りたいと思いました。

1 美しく燃える森/東京スカパラダイスオーケストラ

前段のDJがFact of Lifeでかけ納めしたので、水分補給タイムを実施。

東京スカパラダイスオーケストラの美しく燃える森。都内にいた頃に参加していた邦楽パーティーではやたらとかかる印象があるミドルテンポのバラード。

2 シンガプーラ/Crazy ken band

東洋一のサウンドマシーン、クレイジーケンバンドのシンガプーラ。猫のシンガプーラからインスピレーションを受けて制作したサマーチューン。リリース自体は2010年のMINT Collectionに収録なのでとてつもなく古いわけでも新しいわけでもないのだけれど、一昨年前にCKBの周年ベスト発売に際してPVが制作されたことで注目度が少し上がりました。チリクラブ食べたい。

3 茜色が燃えるとき/scoobie do

テレビアニメ版ガングレイヴのED。ソウルやブルースがバックボーンに据えた疾走感抜群のロックサウンドが痺れるほど渋い。アニソンDJにもおすすめしたい一曲です。viva! Funk-a-lismo

4 talking/KANA-BOON

ワウギターとベースリフがグルーヴィーなKANA-BOONのtalking。アニクラだとここからリメイク版のRe;Reに繋ぐノイタミナ前後クールつなぎというのがあるのですが、ここはアニクラではないので目には目をダンスロックにはダンスロックで次に。

4 エロティカ・セブン/サザンオールスターズ

BPMはあまり変化させずにアップテンポに。夏のおふざけ系のサザンです。

恐らくだけど、年代とかグループ層とか合わせると次に合わせる曲はポルノ・グラフィティの「ミュージック・アワー」やBase ball bear「ドラマチック」このあたりかな

5 Destiny/ねごと

と思いながらリフ進行が似通っているかねてから使いたかったガールズバンド「ねごと」のDestiny。エッジーなシンセリフと浮遊感のあるサウンドは唯一無二だったと思うんですが…解散しちゃいました。ショックです。

7 キラーボール/ゲスの極み乙女。

数少ない親友 DJ JOSHIKOSEIからしょっちゅう使ってると言われてしまったキラーボール。ベッキーと浮気がバレた以外は最高のバンドだと思います。急にショパンを弾き始める超展開や、川谷絵音が2番の歌詞で語り始めるので狭義的にプログレです。

8 聖槍爆裂ボーイ/れるりり feat.鏡音レン

アウトロのピアノリフをループさせて1/16ループまで来たところで前奏スタートすると聖槍爆裂ボーイのイントロに繋がります。ちょっとモテる学生バンドマンにありがちな女性問題を真剣に考えてみた繋ぎです。

9 Wild Chalenger(m0rim0ri today bootleg)/jindou

脱邦ロックと言うことでアニメ「ボボボーボ・ボーボボ」OP Wild Chalengerの m0rim0ri today bootleg。キレッキレのfuture editですが、聖槍爆裂ボーイの音圧ががばいので、原曲ぶつけるとまず負けるでしょうし、ステゴロ上等な感じも出るんじゃないかなと思ってチョイスしました。普通にミックスすると喧嘩するのでがんばりましょう。

10 HEADHUNT/OKAMOTO`S

デュラララ×2 承 OP。OKAMOTO`Sの印象は前身となるバンド、ズットズレテルズのPVを見たこともあり、ファンクバンドをやる人達なんだと思っていたんですが、ファンキーな雰囲気たっぷりなベースが踊りだしたくなるような一曲。

デュラララはありがたいことにオムニバスアルバムが出ているので、ご興味あれば是非手にとって見てほしいです。

11 夜明けのBEAT/フジファブリック

ドラマ版「モテキ」の主題歌。ボーカル志村の最後の歌がそのまま音源収録された、ダンスロックの始祖鳥。女神輿したい。あと、モテキはマジで人生のバイブルだから。中柴いつかちゃんだから。

12 GOEMON/レキシ feat.ビッグ門左衛門

お前が踊るんかい

三浦大知と初コラボしたレキシのGOEMON。三浦大知は仮面ライダーエグゼイドの主題歌Excite!で活躍の通り、歌は勿論、ダンスもキレッキレなんですが、MVでは三浦大知がダンスを披露することなく、池田がずっと踊っている事からコメント欄には「いや、お前が踊るんかい」と殺到。
そしてロックかと聞かれるとロックではない。

13 Shake Hip/米米CLUB

https://www.youtube.com/watch?v=Eab4BJiRRVU
デケデケデケデケデ!!

ビッグバンド編成でもう一発。広義的にはフュージョンと行っても良いのだろうか。米米CLUBのShake Hip。ジェームズ小野田の口ドラムがすき。

14 新宝島/サカナクション

今やすっかりインターネットのおもちゃと化してしまったサカナクションの新宝島。山口一郎がDJとして活動することがあること、デビュー当初からエレクトロミュージックとバンドサウンドの中間を行く新世代バンドと言われていたこともあってか、新宝島はバンドサウンドの中では異質と言っていいほどデジタルミュージックに繋ぎやすいです。

15 富士山/電気グルーヴ

アホアホミックス第一弾。逮捕について私は特にコメントしたりしないですが、時期が時期だけにホットだったこと、ギターサウンドも随所に散りばめられており、今まで流していたどの楽曲よりも思想的に「ロック」なグループだと思います。新宝島のギターソロから富士山のイントロ。上手に繋げると無茶苦茶楽しいので音源持ってる方は試してみてください。

16 拍手喝采歌合/Supercell

アホアホショートミックス第二弾。イントロ8小節をループさせ、EQで中音を徐々に差し込んでいく。富士山のレイヴィーなサウンドがいつしかスリリングな展開になり、刀を切り結ぶSEの後ろでフッジサーン!はよくもまぁこんな使いどころのないミックスを見つけてしまったなと笑ってしまった。

17 ライムツリー/nano.RIPE

アニメ繋ぎ 最弱無敗の神装機竜 ED。ドラムフィルでカットイン。 繋ぐポイントが曲全体を通して少ないので、Hot Cueでジャンプしたりする仕込みがある程度必要な気がします。

18 RPG/School Food Punishment

アニメ繋ぎ。「C」ED。今は解散したSFPのRPG。何回聞いても飽きない。

19 それじゃあバイバイ/Surface

テレビドラマ「ショムニ」主題歌。14~16曲目で長めにミックスをとっていたので、帳尻合わせで8小節でテンポよくつないでいきます。曲も早めのディスコ風ロックが中心に。

20 ヒトリノ夜/ポルノ・グラフィティ

アニメ版「GTO」後期OP。フジ○レビ繋ぎ。売れ選ポップど真ん中。それじゃあバイバイと年代が近いだけあって、繋ぎやすい。

21 トーキーダンス/ヒトリエ

今月急逝したVo.wowakaが率いてたヒトリエのナンバー。ボーカロイドシーンから引っさげてきたスリリングなサウンドと要所要所ではいる裏声は唯一無二のサウンドでした。心からご冥福をお祈りいたします。

22 keep your DISCO!/ the telephones

ディスコ。それは魔法の言葉。かの言葉を聞くと誰もが踊らずにはいられない。しかしながらテレフォンズの曲はご存知の通り既存のディスコミュージックとは全く別のものであり、当然ながらディスコの現場でかけた場合、先輩DJからクドクド言われるのは間違いないだろう。それでも、キャッチーなシンセリフとハイテンションぶりがバカっぽくて最高。

23 終わりなき午後の冒険者/爆弾ジョニー

新世代青春パンクバンド、爆弾ジョニーの終わりなき午後の冒険者。映画 日々ロックの主題歌。一時は療養ということでライブ活動が休止されており、復活後にリリースされた曲がこれだった。サウンドアプローチ、マーケティング、etc…とあの手この手でミュージシャンは売れるために努力を重ねているが、やっぱりこういうのが聞きたいよ。

24 世界を変えさせておくれよ/サンボマスター

いろはすのCM タイアップ。こういうのが聞きたかったんだよ、うんうん。

25 NIPPON/椎名林檎

今日イチでやりたかった応援歌→応援歌繋ぎ。サッカーのチャントや応援歌のようなリズムからすっと入れ替えていくとほとんど気づかれることなくできるけど、多分トリじゃないとできない。

26 完全感覚Dreamer/ ONE OK ROCK

DJブースから降りてサークルモッシュ作って飛び込んでいく用に用意したトリofトリ曲。ワンオクの完全感覚Dreamer。

総評

カットインでBPMのギアをゴリゴリ上げながら面白いミックスが取れたと思います。やっている間はとにかく楽しかったです。課題があるとするならロックが少なかったと思うので、次はロックちゃんとしていきたいですね。

-DJ mix