DJが知っておくべきUSBマネジメントとおすすめのtype-c USBハブ
どうも、USBグッズの偏執狂になっているアヘバス管理人です。
私はWindowsユーザーなのでMacがアップデートしようがラインナップが減ろうが関係ないというポジションでした。
しかし、2019年7月のモデル改 ...
アニクラでもおしゃれな曲をDJかけたい!よく分かるおしゃれなジャンル
どうも、アヘバス管理人です。
プロフィールで助兵衛な曲をかけるのが生きがいと記していることもあり、自分で言うのも何ですが、アニクラでおしゃれな楽曲、原曲や横ノリ系のものをそこそこに使っている事に価値を見出してくださっている ...
Thinkpad T470sをメモリ増設してみた
どうも、アヘバス管理人です。
今回は高速化のためのメモリ増設を試してみたのでメモリの換装手順をまとめてみました。
コツさえ覚えればめっちゃ簡単なのでメモリが安いこの時期に是非試してほしいです。
メモリ増設 ...
DJ向けのRCAケーブルの選び方とおすすめ
どうも、アヘバス管理人です。
今回はPCDJとミキサーを接続するRCAケーブルのお話。
こんなもん何を使っても一緒やろと思いながらも、何となく高価なケーブルとの違いが気になると思いますので、落とし所としてEXF ...
DJ用のPCが動かない人向け 遅いPCを早くする方法
適切なタイトルが思いつかずに四苦八苦しているアヘバス管理人です。
今回はPCDJ用PCの環境構築。
対象者はもちろんWindowsユーザー。
出番まで5分しかないのにソフトが立ち上がらない!PCDJ ...