ファッション・小物

クラブ、ライブハウスを楽しむ小さめバッグの最適解、アークテリクス「マンティス2」レビュー

どうも、かばん大好きアヘバス管理人です。

今回はクラブ遊び用に最適なクロスバッグ、マンティス2のレビューです。

旧品名のマカ2 からの買い換えになるので、比較などを交えながらレビューしていきたいと思います。

クラブ/ライブハウス遊びの荷物は最小限が基本

クラブやライブハウスは人が密集する場所になる事に加えて、音楽に合わせて踊ったりするので、持ち物は最小限に留めるのが基本となります。

なので、ウエストポーチ、クロスバッグ、サコッシュと言った小型のバックがあれば財布+αの所持品をコンパクトに納める事ができて動きを阻害したり、他人に当たってトラブルを引き寄せることを未然に防げるので、大変おすすめです。

アークテリクスとは

アークテリクスとはカナダ発の高級アウトドアメーカーです。

極限まで突き詰めた軽量化と立体裁断や高機能素材を用いた快適性を高次元で両立するアウトドアウェアブランドで、道具としては勿論、ファッションウェアとしても世界各地に熱狂的なファンを抱えているブランドです。

過去にはゴアテックスやナイロンジャケット、バックパックを購入しており、バックパックのマンティス26は現役で使用しています。

過去のレビュー記事が気になる方はこちらをご覧ください。

 

マンティス2とは

マンティスシリーズはその中でも廉価グレードに位置する製品群で、リサイクルナイロンと豊富なカラーバリエーション、使い勝手に重きを置いたバックパック群で好評を博しています。

今回紹介するマンティス2は2.5Lサイズのウエストポーチで、アークテリクスの製品の中でもかなり普及している名作ウエストポーチになります。

ウエストポーチなので、基本は腰に巻く想定ですが、大体の方がクロスバックのように使っています。

価格は8470円。

高価格のアークテリクスの中ではこれでもかなり手が出しやすいほうです。

外観

サイズは高さ21cm、幅22.5cm、マチ10㎝となっています。

今回の色のチョイスはbeams別注のblack/olive moss。

落ち着いたオリーブの差し色とナイロンの持ち手にビビッドなネオンイエローが入っており、むっちゃくちゃかっこいいです。

通常カラーも落ち着いた色からビビッドな色使いまで種類が豊富なので、黒を外せば基本的に被らないのも◎

なお、撥水加工のナイロンと普通のジッパーなので、耐水性は△です。

雨の日は濡れないようにしましょう。

マンティス2の良いところ1 豊富な収納

バッグは割とコロコロ変える方ですが、リピート購入したにはそれなりに気に入っているからです。

思っているよりも量が入る印象です。

普段クラブで遊ぶ時の私物はこちら

  • 長財布
  • コンパクトウォレット
  • 電子タバコセット
  • モバイルバッテリーとケーブル
  • キーケース
  • スマホ
長財布

高額紙幣入れ。日常の延長で持って来てるんですが、paypayなんかが普及している現在持ってこなくてもいいっちゃ良いんですよね…。

コンパクトウォレット

以前紹介したcoluriというコンパクトウォレット。出し入れしやすいボックス小銭入れがついているので便利です。

電子タバコセット

早くやめた方がいいのは分かってるけどやめられないんだよなぁ…。

モバイルバッテリーとケーブル

anker powercore slim 10000とanker powerlineⅢです。

キーケース

イルビゾンデの6連キーケース。

使用感

さて、ポケットに入れるには多い量の荷物達ですが、これに加えてマンティス2にはスマホが入ります。

・メインポケット

奥側の小さい仕切りにはモバイルバッテリーとケーブル

 

メイン収納は長財布

 

後ろのファスナー付きのポケットにはキーリングがついており、キーケースを入れておきます。

貴重品が詰まっているので、モバイルバッテリー使用時以外はメインポケットを開ける事はありません。

・サブポケット

サプのポケットにはコンパクトウォレットと喫煙具が入ります。

基本的にはこっちだけで開けたり閉めたりな感じになります。

 

・スマホポケット

背面にはスマホポケットがありiPhone15ならスルッと入ります。

服のポケットに入れると分かりにくくなりますが、癖をつけておくと服のポケットよりパッと出て忘れ物しにくくていい感じです。

マカ2 との比較

マンティス2という名前になるまではマカ2という名前で販売されていました。

左 マンティス2 右 マカ2

以下の細かい点が違います。中古でお求めの方はこれらのポイントを考慮して検討しましょう。

  • メインポケット内の配置
  • キーリングがサブポケット→メインに
  • スマホポケットにアークテリクスの刺繍
  • スリングが短くなった
  • 紐の長さが変わりにくくなった
・メインポケット内の配置

ジップ付きポケットがマンティス2は背面、マカ2が正面になっています。

個人的にはマカ2のジップポケットの配置でキーリングがジップ付きポケットの中に入っているのがセキュリティと今持っている鍵の兼ね合いでベストっちゃベストですが、まぁ全員があんなでっかいキーケース持ってるわけでもないでしょうし。

・キーリングがサブポケット→メインに

マンティス2はキーリングがメインポケットにありますが、マカ2 はサブポケットにあります。

キーケースを使ってる方はマカ2 の仕様の方がありがたいかも。

・スマホポケットにアークテリクスの刺繍の有無

マカ2 かマンティス2かを見分けるポイント。

アークテリクスの刺繍がついていますが、マカ2には無し。

ダサいと思うかかっこいいと思うかは人それぞれですので、信者力が試されるポイントかと思います。

・スリングの変更点

紐の幅が3mm程度狭くなっており、ミニマルなデザインとなっています。

また、マカ2と比較してマンティス2はスリングを止めている部分がバッグの内側になったことで紐の長さが相対的に短く感じます。

私はクロスバッグのように短く上げて使うのでいいと思っている改良点です。

あと、個人的に良い改良点と思ったのは摩擦が強力になり、紐の長さが変わりにくくなっていると感じます。

結論 被ってもいいなら文句なし

と、いうわけで長期使用かつリピート購入なので、これより良いものが現れなければ多分同じものを買い替えながら使うかなーって感じです。

廉価で名作かつ人気モデルなので、高確率で人と被ります。

オリジナリティを重視する人には向かないかなって感じですが、DJの友達とも何人かと喋ったときに「結局これが一番いいよなー」とか言ってたりするので、本当おすすめですよ。

 

-ファッション・小物
-, , , ,