探しものを探しに行くのさワ○ピース。
アイマアヘバス管理人です。
今回はフォロワーのDJさんからの質問がありましたのでお答えしていこうと思います。
内容は極めてシンプル
アニソンRemixはどうやって探せば良いですか?
と、言う事でご質問を頂いたので、答えていこうと思います。
記事の対象者
- アニソン原曲もいいけどRemixも好き
- Remixを流すDJのプレイがかっこよかったから自分も挑戦したい!
こんな人達ですね。
アニソンRemixとは
もう名前通りではあるのですが、アニソンRemixとはアニメタイアップ楽曲で主にOP、EDをDAWと呼ばれるカテゴリの音楽編集ソフトで再編集(Remix)したものになっています。
基本的にはポップスやロックなどのテイストが多いアニソンをクラブミュージックに再構成することでミックスがやりやすくなったり、ダンスでノリやすくなったりします。
音源の探し方、digについて
原曲とは一味違った印象で何だかかっこいいアニソンRemix(以下、アニリミと記述する)を用いるDJを聞いてアニリミ探したい!もっと聞きたい!となるのは至極当然だと思います。
あるいは自分もアニリミをプレイしたいと言う気持ちもあると思うので、そんな人の為にアニリミの探し方(digり方)を伝授していきます。
原曲やRemix関係なく自分の使いたい曲を探すことを掘ると言ったりdig(読 ディグ)と言ったりします。
基本的に指している事は一緒ですが、文章の流れや執筆者によって言い方が変わりますので留意しておきましょう。
アニリミのdigり方5選
アニソンRemixのdigり方は以下の5つ
- Remix収録されたシングル/アルバムの入手
- soundcloudで曲名検索
- soundcloudで気になる曲を探した後、同じようにLikeを押してるオタクを見つける
- Twitterでアニリミ製作者をフォロー
- 直接頼む
これらが有効なテクニックになります。
Remix収録されたシングル/アルバムの入手
王道かつ鉄板手段。シングル、アルバム問わずRemixが収録されていたり、ショップの初回購入特典としてRemixをつけている場合があります。フロアアンセムとして強力に働くRemixも当然ありますので、気になるアーティスト、作品は追い続けましょう。
soundcloudで曲名検索
これもどちらかというと、前述したような直球勝負。
日本語タイトルで規制がかかりにくいアニソンの場合は曲名検索するとRemixがあっさり出てくる場合があります。
これを足がかりにしてRelated tracks(関連したトラック)を追っていくとFree DLだけで日あたり20数曲入手することもできます。
サンクラの登録方法やFree DLの取得方法については別記事で紹介予定です。
また、Windows固有の問題ですが、OSが異なるアプリケーションで製作された楽曲は文字化けする事が多いので、DLした楽曲は必ずLikeをつけておきましょう。あなたの助けになるはずですし、作者は他の人にオススメされやすくなります。文字通りWin-Winです。
soundcloudで気になる曲を探した後、同じようにLikeを押してるオタクを見つける
20曲も手に入らないよ、まくたん嘘ばっかじゃん。って思った読者もいるかと思いますがご安心を。
さて、世の中にはイノベーター理論という理論があります。
イノベーター理論をざっくり説明すると、ある品物、ある習慣、ある考え方が世の中に浸透する際にある価値観を持った人がどんな時期にその品物、その主観、その考え方を取り入れているかを分析してみたらこんな人たちがいるようだぞ、という研究をしている人がいました。
その分類をした結果、イノベーター>アーリーアダプター>アーリーマジョリティ>レイトマジョリティ>ラガードと言う順番で品物の購買や導入の時期が早いです。
詳細についての説明はグーグル先生に聞いたほうが早いと思いますので割愛します。ざっくり説明すると、要するにこの内の約16%がイノベーターとアーリーアダプターという存在で、この人達はそれ以下のマーケットに存在する対象と相対比較して最新トレンドを早い時期から取り上げるインフルエンサー(影響力が非常に高い)存在です。
ディグという行為についても基本的には同じ分類に当てはめられると私は考えます。対象のフィールドを日常生活から、Soundcloudに移した場合も同様に、あなたが探してライクを押した曲に同じようにライクを押した人物の中には””滅茶苦茶鼻が利く””インフルエンサー的な存在がいるはずです。
なので、サンクラがおすすめするRelated postで行き詰まる事があるならLikeを押し続けているインフルエンサーを見つけて、彼、彼女らのLike欄を覗いてみてください。ころころっ。
Twitterでアニリミ製作者をフォロー
SoundCloudのFree DL枠は作曲者が無料会員であれば最大100DL、課金ユーザーの場合は1000DLが上限になっており、DL上限に達したした古めのRemixは入手ができない場合があります。
その場合、Buy=Free DLという事でリンクを貼るトラックメイカーさんもいれば、よりレアネス(希少性)を上げるために出演するイベントでの音源配布や年末年始にFree DLを開放したりとアプローチの仕方は千差万別。
そんなわけで、音源配布の情報を得るためにもアニリミ製作者をフォローするのは有効な手段であると感じます。
音源を入手したら、RTしたりファボをつけたり可能な限りイベントに参加したりNYP(Name Your Price、投げ銭のこと)に志を立てたり応援して差し上げてください。
私もブログを書いていて感じるのですが、金銭は一番ありがたいです。ただそればっかりではありません。プロダクトをきっかけにしてコミュニケーションを取れると難しい顔も自然とほころびます。我々はDJである以前に1人の人間であることを心がけましょう。
直接頼む
勇気を出してメッセージを出すのも有効な手立ての一つです。流石に第一線で活躍している方とコンタクトをとるのは難しいですが、かの有名なマルチネレコーズ代表 Tomad氏もなんかそんな感じのPDF出してますしね。
と、言うかもう私が説明するよりも件のPDF見たら全部解決よ。これが真実。
終わりに
大体実践しているディグ方法は全て伝えたつもりです。これ以外にまくたんこんなのも知らないの!?みたいなことがあるならぜひともご教授いただきたいです。
まとめ
- アニリミの掘り方を説明した
- Remixが収録されたCDを入手する
- 並行してサンクラで曲名を検索する
- 物足りなくなったらLike欄を押しているユーザーで鼻が利く奴をみつける
- 入手できない音源があるようならTwitterで配布を待つ
- 待てないようであれば土下座
こんな感じですね。それじゃあまた。